理念はみんなで育てて、成果につなげるもの
仕事をするうえで、あなたが大切にしたい価値観や考え方は何ですか? 昨日は、クライアントである会社さんで会社を支える精鋭の社員の皆さんとともに、 バリュー(行動指針)を言語化する研修を行いました。 このバリューは、理念の中でも“現場での行動”に直結する、とても大切な要素。 だからこそ、現場で働く皆さんと一緒に...
ブログ
仕事をするうえで、あなたが大切にしたい価値観や考え方は何ですか? 昨日は、クライアントである会社さんで会社を支える精鋭の社員の皆さんとともに、 バリュー(行動指針)を言語化する研修を行いました。 このバリューは、理念の中でも“現場での行動”に直結する、とても大切な要素。 だからこそ、現場で働く皆さんと一緒に...
おの耳鼻咽喉科の採用サイトが公開されました → https://www.onojibi.jp/recruit/ あなたにとって、“理想の職場”とはどんな場所でしょうか? ・毎日「ありがとう」が自然に飛び交う・困ったときには、誰かがさっと手を差し伸べてくれる・「もっと成長したい」という想いに、しっかり応えてく...
少し前に訪れた、ヒルマ・アフ・クリント展。彼女は、「世界で最も古い抽象画家」とも言われる、 スウェーデンの女性画家です。 彼女は、単なる空想を描いていたのではなく、“精神世界からの啓示”を受け取って、「いつか自分が建てる神殿に飾る絵」として作品を描いていたのだそう。 その絵は、光のエネルギーと優しさに満ちた...
昨日は、ある事務所のスタッフの皆さんと、 チームビルディングワークショップでご一緒させていただきました。 もともとのご相談は、 「リーダーを育てたい」という内容でした。 でも私は、 「みんなで事務所をつくっていく」という視点を大切にしていて、 一人ひとりが自分の役割を考え、 (もちろんリーダーも含めて)どう...
影は、一瞬の光が見せてくれる美しい風景。 本当の旅とは 新しい風景を探し求めることではなく新しい目を持つことだ ーーマルセルプルースト 新しい目を持てば、今その場所で旅することができる。
今日は、プラント施工会社さんの社員面談のために、足利へ。 私の支援では、 ミッションとビジョンは経営者さんと一緒に、 バリュー(行動指針)は社員の皆さんと一緒につくります。 なぜなら、行動に関わることだからこそ、 「自分たちの言葉」で考えてほしいから。 理念は、できあがってから 「これが大事です」と伝えるも...
「この人の話をずっと聞いていたい」そんなふうに感じること、ありませんか? 私にとって、J-WAVEのクリス智子さんや、歌手の畠山美由紀さん そして、力久由利子さんはまさにそんな存在です。 あたたかく、まろやかで、深みのある声。その声に、気づけば耳も心も引き込まれてしまいます。 「こんなふうに話せたら素敵だな...
静岡県掛川市にある「おの耳鼻咽喉科」さん。採用ブランディングで関わらせていただいている、とてもハートフルなクリニックです。 ドクターもスタッフの皆さんも、いつも笑顔で迎えてくださり、訪れるたびにこちらの心までほぐれていくような、そんなあたたかい空気があります。 そんな「おの耳鼻咽喉科」さんが、このたびオリジ...
今日は、素敵なS会計事務所さんで2025年のキックオフワークショップを開催。ファシリテーターを務めさせていただきました。 2時間という限られた時間の中で、一人ひとりが「今年チャレンジしたい目標」を考えて、決めて、それをみんなでシェアするところまで。 皆さんとっても楽しそうで、場は大盛り上がり!私の声が聞こえ...
「理念は、会社という木の“根っこ”」 そう表現されることがあります。 でも実際には、多くの経営者や個人事業主の方がその“根っこ”である理念の言語化に苦心されています。 「自分の理念って何だろう?」「どうやって伝えればいいんだろう?」 これまでブランディングや採用支援に関わる中で、「理念をつくるって、こんなに...